「ハイジの村 光のページェント」
12月に入り一気に寒くなり、冬らしくなってきました。
私は毎年冬になると、楽しみにしていることがあります。
それは「イルミネーション」。
11月30日からハイジの村の光のページェントがスタートしたので、
早速行ってきました。
入口付近もとてもキレイにライトアップされていて、
入園する前からワクワク感が止まりません。
入園して、園内を散策しました。
寒さも吹き飛ぶカラフルなイルミネーションでした。
最後にカフェであたたかいココアを購入し、
光のチャペルを眺めながら温まりました。
まだまだ冬は始まったばかりなので、
今年もたくさんのイルミネーションを見に行きたいです。
フロント きくしま
地区ゴルフ大会に参加しました。
毎年10月後半に行われる、地元の地区ゴルフ大会。
各地区上位5名による団体戦です。
今年は清里ゴルフコースでの開催でした。
清里ゴルフコース開催であり、
数日前から「がんばってよ」と主人からのプレッシャー。
この大会は団体戦ということで、いつもと違う緊張感があります。
しかし、それ以上に各地区の方とラウンドすることが楽しみでもあります。
スコアは気になりますが、楽しみたいと思い、毎年参加しています。
私の地区は何度も優勝しています。
昨年も優勝しましたが、今年は参加人数が少なく
優勝は厳しいので、何とか準優勝できれば良いなと思いました。
当日はお天気も良く、絶好のゴルフ日和に恵まれました。
今年も素敵な方たちとの組み合わせ。
迷惑をかけないように、また区に少しでも貢献できるようにと思いスタートしました。
久しぶりのゴルフで、前半納得いくショットができませんでしたが
ハーフ後半は徐々にスイングを思い出し、少しずつ回復。
午後は何とかなるかなと期待しながらハーフ終了。
お昼休憩で同伴者との楽しい会話が始まりました。
主人がいるので帰りの心配もなく甘えてしまい、
「おっごうそう」をつまみにお酒が進んでしまいます。
私の性格上、午後のスコアより会話優先です。
案の定、午後のスタート1番ダブルパー、2番トリプルボギー発進。
少し冷静になり、パー、ボギーが先行してきて一安心。
何とか区に貢献し「準優勝」しました。
緊張もありましたが、楽しい充実した1日を清里ゴルフコースで過ごせました。
来年も楽しんで、この大会に参加したいと思います。
ゴルフコース フロント 原藤 一江
2024年PGS東日本地区クラブ対抗決勝大会
クラブ対抗戦決勝大会とは、PGS東日本地区加盟16コース及び、
PGSへの登録が認められたゴルフ練習場が、地域ごとに
Aブロック、Bブロック、Cブロックにわかれ予選をし
上位チームのみが参加できる大会です。
11月1日に決勝大会が行われた栃木県のセブンハンドレットクラブです。
大会前には前夜祭があり、席順は翌日の組合せ。
料理もお酒もありで、 決勝戦の前夜とは思えないほどに
各コースの代表選手は、非常に盛り上がっていました。
今回、清里ゴルフコースは男子8名でチームを組み、
代表選手一同で予選通過を目標にし、みごと決勝大会に進むことができました。
選手の皆様には感謝しております。
来年もまた、決勝大会に行けるように頑張りましょう。
スタート管理室 浅川
十三夜のお月見
十三夜に社内販売で桔梗屋のお月見団子を購入しました。
社内販売では、季節事にいろいろなものが購入でき、毎回楽しみにしています。
十五夜はよく聞きますが、十三夜はあまり馴染みがありませんでした。
しかし良く調べてみると、片方だけしかお月見をしないことを片見月と言い、
あまり良くない事と言われているようです。
お団子は十五夜の時も購入し、家族に好評だったので、
今回は容器が高坏になる高坏セットに加えて、
お団子がたくさん入ったお月見セットも購入。
実家にはうさぎはいませんが、たくさん飼っている猫と一緒にお月見をしました。
十三夜当日、暗くなった頃は雲がかかって、よく見えませんでしたが
遅い時間にきれいな月を見ることができました。
カメラできれいに月の写真を撮りたかったのですが、
なかなか難しく、失敗してしまったので
また次回、星の写真と合わせて挑戦したいと思います。
今からの季節、星や月を見るには適した季節と言われています。
お月見で久しぶりに夜空を見ましたが、
就寝前にスマホばかりを見ずに、たまには夜空を見上げて
リフレッシュしてみようと思いました。
フロント 小野
「還暦」
先日、当コースの支配人が「還暦」を迎えられました。
フロントの女性スタッフ皆で、ささやかではありますが、
赤いマグカップとタオルのプレゼントを贈りました。
「還暦」では赤いちゃんちゃんこを贈る風習がありますが、
調べてみると、赤は魔除けや生命力を象徴する色とされ、
60歳を迎えることで干支が再び自分の生まれた年に戻り、
「赤ちゃんに戻る」、「第二の人生に生まれ変わる」
という意味も込められているのだそうです。
自分が子供の頃は「還暦」というと、お爺さんお婆さんというイメージでしたが、
人生100年時代と言われています。
年金や貯金などの老後資産だけでなく、
人間関係や健康といった「見えない資産」を作っていくため、
私たちも今から出来ることを始めていきたいと思いました。
フロント よしだ
盆栽
買い物に出かけた際に、気になるものを発見しました。
種から育てる盆栽。
以前はあまり植物に興味がなかったのですが、
この盆栽を見つけた時は、なぜか気になって思わず購入。
早速種を植え、毎日水やりをし、2週間ほどで発芽してきました。
さらに1週間ほどでここまで育ちました。
ずぼらな私ですが、どんどん愛着がわき
朝起きた時と寝る前に必ず水やりをして
2か月ほどでここまで成長しました。
形になるまではまだまだ何年もかかりますが、
気長に成長を楽しんでいきたいです。
フロント きくしま
「休日の過ごし方」
「体を鍛えたい」と、毎年思いながら
なかなか実行に移せなかった私ですが
今年に入り、ジム通いと山歩きを始めました。
ほとんどの休日は午前中家事と愛犬のお世話。
午後はジムへ行き、体を鍛えます。
そして、主人と休みが合えば山歩きをしています。
足を鍛えるためにと始めた山歩きですが、
自然の美しさは見ているだけで良い気分転換になり、
帰宅後も、すっきりした心地よい疲れを感じます。
往復2時間から3時間の山を選び
見渡す限りの緑、かわいいお花、景色、さわやかな空気を
楽しみながら山頂まで歩いています。
5月は高尾山、6月は入笠山。
それから先日は飯盛山へ行ってきました。
家を出発する際は30度。
暑くて大変かなという思いで出発しましたが、登山口獅子岩地点で25度。
足を進めるごとに心地よい風が汗ばむ体にあたり、汗が引きます。
軽く汗をかいた程度で山頂に到着しました。
山頂は「清里」、「野辺山」がよく見えて素敵な景色でした。
下山して向かった、まきばレストラン。
ソフトクリームと桔梗信玄シェイクで喉を潤しました。
乾いた喉と、少し疲れた体にやさしい甘さで最高でした。
次回、どこに行こうかなと検討中です。
体を鍛えることで美容、そして仕事やゴルフにおいても
良い効果をもたらしてくれると良いなと思っています。
頑張ります。
原藤
2024年全日本ミッドアマチュアゴルファーズ選手権東日本B地区決勝
7月23日、24日に丘の公園清里ゴルフコースで開催された
全日本ミッドアマチュアゴルファーズ選手権の東日本B地区決勝戦。
千葉県・東京都・山梨県・長野県・静岡県の11コースの予選会場の上位選手を
クラブハウス入り口の横断幕が出迎えます。
パッティンググリーンの様子です。
グリーンスピードは「9.6」でした。転がり方もスムーズです。
1日目は天候にめぐまれ、順調に終了。
成績は「68」2名、「70」1名、「71」4名、「72」8名と、
さすが予選通過者、好成績者が大勢います。
中には6連続バーディーで、ハーフのトータルが「30」という選手もいました。
ビックリです。
2日目は途中で雷雲接近のため、中断する場面がありましたが、
競技委員長の素早い対応で、約1時間ほどの待機後、プレー再開。
選手名は消しておりますが、大会結果です。
2日間のトータルで3名が「143」ストロークで並んだため、プレーオフになりました。
3年前にも丘の公園で同じ大会を行っていますが、
優勝者はなんと、3年前と同じ選手でした。
事前の準備などは大変でしたが、
競技委員長をはじめ、役員の方々の協力で
2日間の大会を無事に終了できました。
数年後、またこの大会を清里ゴルフコースで行えればいいなと思います。
スタート管理室 浅川
オープンコンペ
毎月、土日1回と平日1回ほど、オープンコンペを行っています。
その日の全プレーヤーが対象で、前半ハーフでスコアを提出していただき、
お帰りの精算時には成績と賞品をお渡しいたします。
7月土曜開催はキリンビール杯でした。
オープンコンペの賞品は優勝から10位までと
当月賞と当日賞、そのあとは5位飛ばしで賞品があります。
また、語呂にちなんだ特別賞も追加して豪華景品を用意します。
今回のキリンビール杯では一番搾りにちなんで、14位に一番搾り賞を追加。
前回のフラワーコンペは花にちなんで87位でフラワー賞など
語呂の良いものを考えています。
思いもよらない順位で豪華な賞品が当たった際、
お客様には大変喜んでいただいております。
毎回賞品の内容は様々ですが、参加賞でも喜んでいただきたいと、
頭を悩ませることもありますが、
「参加賞も良いね」「悔しいからまた参加するね」など、
毎回オープンコンペの日に予約して下さるお客様もいらっしゃいます。
次回は8月31日、コカ・コーラ杯です。
コーラにちなんであの順位を追加しようかなと考え中。
暑い日が続きますが、ぜひ清里で涼しいゴルフを。
フロント 小野
コースデビュー
先日、主人のコースデビューの付き添いでハーフを回りました。
平日の清里ゴルフコースはシニア層の方が多く、
80代の方も元気にゴルフを楽しまれている姿を見て、
運動不足解消も兼ねて、ゴルフを始めることにしました。
温暖化の影響か、昔に比べると清里も暑いですが、
日陰は風が吹けば涼しく、湿気も少ないのでカラッとした暑さだと思います。
駒ケ岳コース8番のフラワーハザードのお花でひと休み。
標高も高いのでボールがよく飛び、
主人も「楽しかった」と、ゴルフにハマってくれたようです。
フロント よしだ