2024年09月26日

「還暦」

先日、当コースの支配人が「還暦」を迎えられました。

フロントの女性スタッフ皆で、ささやかではありますが、
赤いマグカップとタオルのプレゼントを贈りました。

「還暦」では赤いちゃんちゃんこを贈る風習がありますが、
調べてみると、赤は魔除けや生命力を象徴する色とされ、
60歳を迎えることで干支が再び自分の生まれた年に戻り、

「赤ちゃんに戻る」、「第二の人生に生まれ変わる」
という意味も込められているのだそうです。

自分が子供の頃は「還暦」というと、お爺さんお婆さんというイメージでしたが、
人生100年時代と言われています。

年金や貯金などの老後資産だけでなく、
人間関係や健康といった「見えない資産」を作っていくため、
私たちも今から出来ることを始めていきたいと思いました。

フロント よしだ

2024年09月13日

盆栽

買い物に出かけた際に、気になるものを発見しました。

種から育てる盆栽。

以前はあまり植物に興味がなかったのですが、
この盆栽を見つけた時は、なぜか気になって思わず購入。

早速種を植え、毎日水やりをし、2週間ほどで発芽してきました。

さらに1週間ほどでここまで育ちました。

ずぼらな私ですが、どんどん愛着がわき
朝起きた時と寝る前に必ず水やりをして
2か月ほどでここまで成長しました。

形になるまではまだまだ何年もかかりますが、
気長に成長を楽しんでいきたいです。

フロント きくしま