冬でも暖かい日
清里のこの時期は「雪が積もっている」ようなイメージがありますが、
今シーズンは雪が降ることがかなり少なく、現在、雪は全くありません。
先日、テレビの天気予報のコーナーで、
「山梨の一番寒い時期はいつ頃か?」というクイズがありました。
答えは統計で1月下旬との事。1月22日から30日頃が一番寒いそうです。
朝9時の気温です。
日陰に設置してある温度計ですが、プラスの気温です。
朝は寒さが厳しい日もありますが、冬の日差しがたっぷり注がれる日なたは、
太陽の光の暖かさを感じることができます。
冬のグリーンはカチカチに凍っていて、ボールが跳ねてしまうことが多いですが
今日はグリーンフォークが刺さります。太陽の力は本当にすごいです。
昨年の2月は冬季クローズしておりましたが、今年は営業いたします。
2月に入ると少しずつ暖かくなると思います。
私も地域の方とコンペを予定しておりますので、ゴルフを楽しみたいと思います。
スタート管理室 浅川
あけましておめでとうございます
2025年一発目のイベント、清里丘の公園ファミリーパークで
1月1日から3日まで「お正月こども祭り」を開催しました。
私も「新春大声コンテスト」と「新春ハイハイよちよちレース」の
お手伝いをしてきました。
子供も大人も参加できる大声コンテストでは
おなかの底からの「あけましておめでとう」が館内に響き渡って、大盛り上がり。
昨年も参加し「今年こそは」と、意気込む参加者さんもいらっしゃいました。
ハイハイよちよちレースも何回かに分けて開催でき、
泣いてしまうお子様も可愛らしく、子どもたちの笑顔に癒されました。
「良い記念になって楽しかったです」と、ご家族にもお声がけをいただき、
私も新年から元気をもらいました。
他にもちびっこ縁日や工作体験ブースなど、
子どもたちの笑顔であふれ、楽しいイベントとなりました。
私自身は、昨年自分の中で節目の良い年になりましたので、
今年も新たな事に挑戦しながら、元気に楽しく過ごしていきたいです。
今年こそはダイエット成功も目標です。毎年言っている気がします。
フロント 小野
まきばレストランからの初日の出