2024年01月09日

我家のお雑煮

お正月の料理といえば、お雑煮やおせち料理ですが、
私が地域によって大きな違いがあると驚かされたのは「お雑煮」です。

一般的に知られているのは、醤油ベースのお出汁に角餅を使う関東風と
白味噌に丸餅を使う関西風だと思います。

吉田家では義母が奈良県出身なので、白味噌仕立ての真っ白なお雑煮です。

奈良県には「きなこ雑煮」という郷土料理があるそうで、
お雑煮の中に入っているお餅を取り出して、
砂糖の入った甘いきなこにお餅をまぶして食べます。

細かな地域でも違いが見られますが、
それだけではなく家庭という単位でも中身は千差万別なようで、
あんこを付けて食べるところもあるそうです。

吉田家ではきなこもあんこも両方出てきます。


山梨に越してきて何十年と経っていますが、
義母も主人も関東風のお雑煮を食べたことがないそう。

来年は作ってあげようと思います。

主人は食べ慣れた「きなこ雑煮」を美味しいと言って食べていました。
私も恐る恐る、きなことあんこをつけて食べてみることに。
意外とおいしくてびっくり。

地域によって色々な違いがあるということを改めて感じ、面白いなと思いました。

フロント よしだ